グローバルCOE「理工連携による化学イノベーション」ブログスタート!

「物質とはなにかを極め、新しい物質を作りだす。」 この二面性は他の自然科学にはない化学の魅力です。そして理学から、工学、薬学、医学、農学、さらに産業技術にまで切れ目なく続く広がりを持つ学問が化学です。 近年、日本の化学研究は世界を先導する水準に達し、化学産業も自動車産業と並んで日本経済を牽引する原動力となりました。 研究面では既に世界の先端を走る理学系化学専攻と工学系化学3専攻の協力のもとに国内外の英知を結集し、化学分野の教育研究を一段と強化するために組織したのがこのCOE拠点です(COEプログラムについてはこちら)。

当拠点の推進者となるメンバーは以下の通りです。
・中核研究領域
中村 栄一 理学系研究科化学専攻 教授(拠点リーダー)
小林 修  理学系研究科化学専攻 教授
川島 隆幸 理学系研究科化学専攻 教授
野崎 京子 工学系研究科化学生命工学専攻 教授
西原 寛  理学系研究科化学専攻 教授
山内 薫  理学系研究科化学専攻 教授
大越 慎一 理学系研究科化学専攻 教授

・分野交差研究領域
山下 晃一 工学系研究科化学システム工学専攻 教授
相田 卓三 工学系研究科化学生命工学専攻 教授
藤田 誠  工学系研究科応用化学専攻 教授
加藤 隆史 工学系研究科化学生命工学専攻 教授
長谷川哲也 理学系研究科化学専攻 教授
橘 和夫  理学系研究科化学専攻 教授
塩谷 光彦 理学系研究科化学専攻 教授
浜口 宏夫 理学系研究科化学専攻 教授
尾嶋 正治 工学系研究科応用化学専攻 教授

・社会課題領域
堂免 一成 工学系研究科化学システム工学専攻 教授
水野 哲孝 工学系研究科応用化学専攻 教授
橋本 和仁 工学系研究科応用化学専攻 教授
小宮山 眞 工学系研究科化学生命工学専攻 教授
小澤 岳昌 理学系研究科化学専攻 教授

当拠点は、日夜研究者たちが実験に取り組み、熱い議論を交わし、最先端の知が生まれ続けている場所です。今後、第一線の研究者たちが何を考え、どのように研究に取り組み、どんな教育が行われているのか、このブログを通じてお伝えしていきたいと思っています。